高原トマトとツナのそうめん(2人分) (投稿者:奥三河地域雇用創造協議会さん)
						
						
							
							
								
								
																		- 
										トマト#大1個 
- 
										ツナ缶#1缶 
- 
										大葉#5枚 
- 
										麺つゆ#適量 
- 
										胡麻油#少々 
- 
										そうめん#200g 
 
						 
						
						
							
								 
- ①ツナ缶の油を抜いておく
 ②トマト、大葉は食べやすい大きさに切っておく
 ③ツナ、トマト、大葉を混ぜる
 ④茹でたそうめんをお皿に盛り、③をのせる
 ⑤麺つゆと胡麻油をかける
 
						
												
							
								
									
									
										 
- 胡麻油をラー油とかに変えてもGOODですよ♪
 
 奥三河の高原で育ったトマトはとってもフレッシュで美味しいですよ♪
 
 ★設楽町津具地区のトマト(愛知東農業協同組合津具支店HPより)
 大玉トマトは桃太郎、中玉トマトはサンルビー、ミニトマトはココなどの品種を栽培出荷しています。 つぐ高原は寒暖差が大きいので自然の甘さとトマトの風味が濃いおいしいトマトができます。
 
 ★設楽町名倉地区のルネッサンストマト(JA愛知東公式HPより)
 愛知県 奥三河の名倉地区で(JA愛知東管内)で栽培されたルネッサンストマト。
 果皮が軟らかく、丸かじりしても皮が気になりません。ゼリー部が少なくさらさらした果肉が詰まっているのがルネッサンストマトの特徴です。
 
							 
						 
												
																 
				 
			 
		 
		
		
	 
 
 
 

- 検索する
- 
季節のおすすめコンテンツ
