見る・遊ぶ・体験する

四季の花

奥三河 四季の花

奥三河の紅葉
奥三河の紅葉の名所といえば茶臼山に鳳来寺山。
山の紅葉といっても、登山の必要はありませんので気軽に紅葉を楽しめます。
秋の紅葉ドライブにおすすめの奥三河の紅葉。
紅葉だけでなく、ジビエに五平餅など食欲の秋をそそるグルメもいっぱいの奥三河へぜひお出かけください。

◆紅葉の見ごろ 10月上旬 ~ 11月下旬◆

名所データ

新城市

心が潤う大自然 愛知県民の森

「森林浴の森100選」「水源の森100選」に選ばれるほど自然の恵みにあふれた鳳来寺県有林です。 豊かな森林と清流を背景に、自然とのふれあ…続きを読む

住所 新城市門谷字鳳来寺7-60
アクセス 「新東名」 新城IC~車 14.5km(24分)
・三遠南信自動車道 鳳来峡I.C~10分
・東名高速道路 豊川IC~車約65分 30.5km
TEL 0536-32-1262

新城市

表参道から石段を歩けば、今蘇る、1300年の歴史と文化。 鳳来寺山

現在、県道32号の新城市消防署鳳来出張所付近が土砂崩れにより通行止めとなっています。鳳来寺山へお越しの際は、湯谷温泉方面から県道524…続きを読む

住所 新城市門谷字鳳来寺
アクセス 「新東名」 新城IC~車13.4㎞(22分)
豊川IC~車約55分 30㎞
鳳来峡IC~車約25分 12km
TEL 0536-35-1004(鳳来寺)

新城市

あじさいと紅葉が楽しめるお寺 冨賀寺

寺伝によれば、「冨賀寺」の発祥は1,300年前(飛鳥時代)。創始は行基菩薩で、大宝元年(701)十一面観音像を彫り「来迎院」という小…続きを読む

住所 新城市中宇利高田46番地
アクセス 「新東名」 新城IC~車 15.3km(24分)
豊川IC~車約40分 16km
TEL 0536-26-0146

新城市

道標もありハイキングに最適! 棚山高原(東海自然歩道)

宇連山と鳳来寺山の間にある穏やかな高原地帯が棚山です。東海自然歩道でつながっており、案内板がいたるところに施されているのでコース…続きを読む

住所 新城市副川
アクセス 「新東名」 新城IC~車 18.4km(41分)
豊川IC~車約70分
TEL 0536-23-7613(新城市観光課)

新城市

奥山でしっとり色づくカエデかな 巴川のもみじ

新城市作手に流れる巴川の紅葉スポットです。季節になると辺り一面が美しい紅や黄色に染まります。清流と紅葉、そして秋空が万華鏡のよう…続きを読む

住所 新城市作手東高松周辺
アクセス 「新東名」 新城IC~車 22km(34分)
豊川IC~車約50分 27km
TEL 0536-21-0015(新城市観光協会)

新城市

ダムを流れ落ちるさまは流水スライダー 朝霧湖(大島ダム)

大島ダムは、宇連ダムに頼ってきた東三河の水源確保のため,豊川水系宇連川支流大島川に建設されました。 直線重力式コンクリートダムで、…続きを読む

住所 新城市名号字杉本57-3
アクセス 「新東名」 新城IC~車 19.8km(29分)
豊川IC~車約75分 36km
TEL 0536-33-0515(大島ダム管理棟)

新城市

直線越流型重力式コンクリートダム 鳳来湖(宇連ダム)

宇連ダムは豊川用水の水源として昭和33年に建設されました。その時に出来た湖が鳳来湖となりました。 ダム貯水量2,842万?は名古屋ドー…続きを読む

住所 新城市川合字大嶋26
アクセス 「新東名」 新城IC~車 20.6km(31分)
豊川IC~車約75分
TEL 0536-33-0021(豊川用水総合事業部水源管理所)

新城市

三河の嵐山 お花見「桜淵公園」

令和6年新城さくらまつりは3月20日(水・祝)〜4月4日(木)の期間に開催されます。 例年の桜の見ごろは3月下旬から4月上旬です。 □駐車…続きを読む

住所 新城市庭野字八名井田
アクセス 「新東名」 新城IC~車 5km(11分)
豊川IC~車約30分 13km
TEL 0536-21-0015(新城市観光協会)

設楽町

標高900メートル、天然ブナの原生林。 段戸裏谷原生林「きららの森」

東海自然歩道を含む散策路が整備され、ウォーキングやバードウォッチングなど四季折々の自然が楽しめます。樹齢200年の巨木が生い茂り、多…続きを読む

住所 愛知県北設楽郡設楽町田峯字段戸1番地1
アクセス JR飯田線「本長篠」下車⇒バス「田口行・終点」下車⇒車30分
新東名 新城IC⇒151号線⇒257号線⇒33号線
東名 豊川IC⇒151号線⇒257号線⇒33号線
TEL 0536-62-1000(設楽町観光協会)

設楽町

整備された自然園地 面ノ木園地(天狗棚)

標高1,240mで、四季折々の風景が楽しめます。鎌倉時代から麓の村人から大天狗の棲む霊山として崇められ、近寄りがたい場所とされてき…続きを読む

住所 愛知県北設楽郡設楽町津具高笹3-67
アクセス 新東名 新城ICより約1時間10分
豊川ICから約120分
TEL

設楽町

日本トップクラスのアウトドア施設 つぐ高原グリーンパーク

------------------------------------------------------------------------------- 12月~3月末までの冬季期間は、オートキャンプウッデ…続きを読む

住所 愛知県北設楽郡設楽町津具字東山2-156
アクセス [茶臼山高原道路]折元IC~1分
[中央道]飯田IC~75分
[新東名 新城IC]~約1時間15分
[東名] 豊川IC~約1時間45分
TEL 0536-83-2344

設楽町

本谷渓谷

紅葉の季節になると壮大な渓谷が鮮やかに色づきます。標高は900mあります。続きを読む

住所 愛知県設楽町田峯
アクセス
TEL

東栄町

季節による表情を持つ渓谷美 振草渓谷

川の流れが刻み込まれて両岸が鋭く切り立ち、高い岸壁がエメラルドグリーンの清流を包みこむように続いています。四季折々の渓谷美は、新…続きを読む

住所 愛知県北設楽郡東栄町
アクセス 三遠南信自動車道『鳳来峡IC』 → 国道151号  鳳来峡ICから約20分
TEL 0536-76-1780(東栄町観光まちづくり協会)

豊根村

豊かな自然体感空間 茶臼山・萩太郎山

茶臼山は、愛知県豊根村と長野県根羽村の境にあり、愛知県の最高峰で、標高は1415m。 頂上付近にモミ・ブナなどの原生林が残っています。…続きを読む

住所 愛知県北設楽郡豊根村
アクセス 新東名 新城IC⇒151号線
TEL

豊根村

自然の素晴らしさを堪能できる 新豊根ダム(みどり湖)

豊根大橋~新豊根ダム間で崩落が発生し、現在通行止めとなっております。 大入の郷~豊根大橋までは通行可能なので、ぜひドライブにい…続きを読む

住所 北設楽郡豊根村古真立字月代1-3
アクセス 国道473号⇒愛知県道429号⇒古真立佐久間線を北上するルートは通年通行止めです。
※カーナビで案内される場合がございます。

国道473号⇒国道151号⇒古真立佐久間線⇒豊根大橋を渡りすぐ
【高速道路】
豊川IC⇒国道151号⇒428号線
新東名 新城IC⇒国道1051号線⇒428号線
飯田IC⇒国道151号⇒428号線
TEL 0536-85-1336

紅葉についてのマメ知識

紅葉とは?

紅葉(こうよう、もみじ)とは、主に落葉広葉樹が落葉の前に葉の色が変わる現象のこと。ただし、読んで字の如く、葉の色が赤変することだけを紅葉(こうよう)と呼ぶ場合もあります。

紅葉する植物

カエデ科(イロハモミジ、ハウチワカエデ)・ニシキギ科(ニシキギ、ツリバナ)・ウルシ科(ツタウルシ、ヤマウルシ)など
◆黄葉:イチョウ科(イチョウ)・カバノキ科(シラカンバ)・ヤナギ科(ヤナギ、ポプラ、ドロノキ)・ニレ科(ハルニレ)・カエデ科(イタヤカエデ)など

紅葉にまつわる文化

日本では紅葉の季節になると紅葉を見物する行楽を紅葉狩り(もみじがり)と呼び、出かけることがあります。こういった紅葉をめでる習慣は平安の頃の風流から始まったとさています。
この場合の「狩り」というのは「草花を眺めること」の意味をさし、平安時代には実際に紅葉した木の枝を手折り(狩り)、手のひらにのせて鑑賞する、という鑑賞方法があったそうです。

カメラの撮り方テクニック

景色を撮るときはカメラの設定を「風景モード」に!
デジタルカメラの設定の風景モードの特徴は、近くから遠くまで全体的にピントが合うことと、発色が鮮やかに撮影できることが特徴です。
POINT 地面を少し少なく、カメラを少し上向きにするだけで、広々とした感じの写真になります。
ページの上部へ戻る

キラッと奥三河ナビMENU

検索する

季節のおすすめコンテンツ

奥三河の冬旅

English

繁體字

简体字

한국어