検索結果

日本の滝100選の一つ
阿寺の七滝

新城市

印刷用ページ
=================

通行止めとなっておりました 県道442号線(阿寺の七滝方面) について、以下の日時より開通いたします。

■ 開通日時
2024年3月14日(金)午後1時~

ご利用の皆さまにはご不便をおかけしましたが、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。
安全運転での通行をお願いいたします。


【阿寺の七滝に関するお問い合わせは下記へ】
0536-23-7613(新城市役所 観光課)
0536-21-0015(新城市観光協会)

=================

滝が7段の階段状になっていることから七滝と名づけられた美しい滝。
日本の滝100選に選ばれているほか、国の名勝および天然記念物にも指定されています。
甌穴(ポットホール)の形成や、子宝に恵まれるとの伝承を持つ「子抱石」と呼ばれる礫岩など、自然の神秘的な魅力が詰まった場所です。
陰陽師の安倍晴明が若年期に滝で修行したという伝説が残る地でもあります。

◇お客様へのお願い
阿寺の七滝は専用駐車場が満車の場合、周辺に駐車場はございません。
県道での待機・駐車場以外の周辺駐車は渋滞の原因になり、地元の方や道路を利用される方々へのご迷惑となるためご遠慮ください。
住所 新城市下吉田沢谷下25-3(駐車場付近住所 滝までは徒歩15分ほど) アクセス 「新東名」 新城IC~車 14.3km(21分)
豊川IC~車約95分 34km
営業時間 トイレ あり
料金 有料駐車場 普通車300円 マイクロバス1000円 大型バス1500円 クレジットカード
定休日 バリアフリー 介添えあれば可
電話番号 0536-21-0015(新城市観光協会) 周辺施設 ・百間滝
・阿寺ディスクゴルフ(MBT)0536-32-0852
・鳳来館(0536-32-2332)
駐車場 120台    
ホームページ

Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。

※左右にフリックすると表がスライドします。

住所 新城市下吉田沢谷下25-3(駐車場付近住所 滝までは徒歩15分ほど)
営業時間
料金 有料駐車場 普通車300円 マイクロバス1000円 大型バス1500円
定休日
電話番号 0536-21-0015(新城市観光協会)
駐車場 120台
アクセス 「新東名」 新城IC~車 14.3km(21分)
豊川IC~車約95分 34km
トイレ あり
クレジットカード
バリアフリー 介添えあれば可
周辺施設 ・百間滝
・阿寺ディスクゴルフ(MBT)0536-32-0852
・鳳来館(0536-32-2332)
ホームページ

コンシェルジュからのメッセージ

滝が7段の階段状になっていることから七滝と名づけられた美しい滝。
日本の滝100選に選ばれているほか、国の名勝および天然記念物にも指定されています。
水と緑が揃った、自然が存分に楽しめる場所です。
豊かな自然を満喫しに是非お越しください♪

アクセス

公共交通機関でお越しの方
JR飯田線 「三河大野駅」下車ー新城Sバス 秋葉七滝線 三河大野駅ー七滝口ー徒歩15分
*秋葉七滝線 平日土 7便 日祝振替休日 運休 
お車でお越しの方
「新東名」新城IC‐R151湯谷・鳳来寺山方面右折‐長篠信号すぎてすぐ右折‐乗本信号左折‐明治橋西信号右折してすぐ右折(道標あり)‐(7km 15分)左手に駐車場
ナビ:新城市下吉田沢谷下25-3 

備考

東海自然歩道もあるので、ハイキングやウォーキングをされている方も多く見られます。
なお、子抱石は持ち出し禁止ですのでご注意を。

季節のおすすめ情報

季節のおすすめ情報

奥三河の春旅

新城・奥浜名湖 井伊家ゆかりの地を巡る
奥三河 旬の花特集
ページの上部へ戻る

キラッと奥三河ナビMENU

検索する

季節のおすすめコンテンツ

奥三河の春旅

English

繁體字

简体字

한국어