第2回奥三河星空写真コンテスト 星景写真部門審査結果発表
2018年10月1日~2018年11月30日に開催いたしました「第2回奥三河星空写真コンテスト」にたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございます。
星景写真部門の入賞作品をここに発表させていただきます。
厳正なる審査の結果、大賞1点、優秀賞1点、審査委員長賞1点、奥三河☆星空の魅力を伝える会賞1点、奥三河観光協議会賞1点、入選5点、佳作1点の作品が決定いたしました。
また、ご応募いただいた作品は、愛知県奥三河総合センターで展示を行います。
★奥三河星空写真コンテスト作品展★
開催場所:愛知県奥三河総合センター
(愛知県北設楽郡設楽町田口字向木屋2-10)
開催期間:平成30年12月15日(土)~平成31年1月14日(月祝)
※12月29日(土)~1月3日(木)まで年末年始休業
閲覧時間:午前9時~午後17時(火曜日定休)
星景写真部門の入賞作品をここに発表させていただきます。
厳正なる審査の結果、大賞1点、優秀賞1点、審査委員長賞1点、奥三河☆星空の魅力を伝える会賞1点、奥三河観光協議会賞1点、入選5点、佳作1点の作品が決定いたしました。
また、ご応募いただいた作品は、愛知県奥三河総合センターで展示を行います。
★奥三河星空写真コンテスト作品展★
開催場所:愛知県奥三河総合センター
(愛知県北設楽郡設楽町田口字向木屋2-10)
開催期間:平成30年12月15日(土)~平成31年1月14日(月祝)
※12月29日(土)~1月3日(木)まで年末年始休業
閲覧時間:午前9時~午後17時(火曜日定休)
第2回奥三河星空写真コンテスト 大賞
『北天明星』
『北天明星』
撮影者:松木 大幸 様(愛知県豊川市)
撮影場所:豊根村 茶臼山高原
★撮影者コメント
展望台の真上まで北斗七星が昇るのを待ちました。
撮影場所:豊根村 茶臼山高原
★撮影者コメント
展望台の真上まで北斗七星が昇るのを待ちました。
星景写真部門優秀賞
『しかと』
『しかと』
撮影者:齋藤 泰隆 様(静岡県浜松市)
撮影場所:設楽町 井山
★撮影者コメント
沈みゆく春の星座の下にシルエットで鹿が現れました。
撮影場所:設楽町 井山
★撮影者コメント
沈みゆく春の星座の下にシルエットで鹿が現れました。
星景写真部門審査委員長賞
『夏送り』
『夏送り』
撮影者:鈴村 嘉章 様(愛知県名古屋市)
撮影場所:新城市 四谷の千枚田
★撮影者コメント
収穫途中の四谷の千枚田。
霧に包まれた千枚田は夏の天の川を見送ります。
撮影場所:新城市 四谷の千枚田
★撮影者コメント
収穫途中の四谷の千枚田。
霧に包まれた千枚田は夏の天の川を見送ります。
星景写真部門奥三河☆星空の魅力を伝える会賞
『星の軌跡 蛍のキセキ』
『星の軌跡 蛍のキセキ』
撮影者:筒井 克典 様(愛知県新城市)
撮影場所:新城市内
★撮影者コメント
私の住んでいる新城市内にも蛍が帰ってくるようになりました。村の水路では、この時期になるとたくさんの蛍に出会えるようになりました。星の軌跡の線と蛍の光跡が楽しめました。
撮影場所:新城市内
★撮影者コメント
私の住んでいる新城市内にも蛍が帰ってくるようになりました。村の水路では、この時期になるとたくさんの蛍に出会えるようになりました。星の軌跡の線と蛍の光跡が楽しめました。
星景写真部門奥三河観光協議会賞
『蔦の淵に沈みゆく夏の天の川』
『蔦の淵に沈みゆく夏の天の川』
撮影者:石橋 直樹 様(愛知県豊橋市)
撮影場所:東栄町 蔦の淵
★撮影者コメント
滝と星空を一緒に撮るため川へ降りて行ったのですが夏の頃は水量も多く道もなく断念。川の水が少なくなる11月をねらって長靴を準備し草むらをかきわけて川へ降りて撮りました。
撮影場所:東栄町 蔦の淵
★撮影者コメント
滝と星空を一緒に撮るため川へ降りて行ったのですが夏の頃は水量も多く道もなく断念。川の水が少なくなる11月をねらって長靴を準備し草むらをかきわけて川へ降りて撮りました。
星景写真部門入選
『地上の春の大曲線-オリオン座を添えて-』
『地上の春の大曲線-オリオン座を添えて-』
撮影者:本多 薫 様(愛知県名古屋市)
撮影場所:設楽町 清水のコヒガンザクラ
★撮影者コメント
名倉川沿いのコヒガン桜は、今年は例年より早く満開になりました。ここで満開の桜並木と沈むオリオン座は、なかなか一緒に撮れないので今年はトライしてみました。
撮影場所:設楽町 清水のコヒガンザクラ
★撮影者コメント
名倉川沿いのコヒガン桜は、今年は例年より早く満開になりました。ここで満開の桜並木と沈むオリオン座は、なかなか一緒に撮れないので今年はトライしてみました。
星景写真部門入選
『天女降臨』
『天女降臨』
撮影者:河合 孝子 様(愛知県田原市)
撮影場所:新城市 四谷の千枚田
★撮影者コメント
天の川にかかった雲はみるみる形を変え天女の姿になりました。千枚田の実り具合を見に舞い降りたのかもしれません。
撮影場所:新城市 四谷の千枚田
★撮影者コメント
天の川にかかった雲はみるみる形を変え天女の姿になりました。千枚田の実り具合を見に舞い降りたのかもしれません。
星景写真部門入選
『氷点下の夜』
『氷点下の夜』
撮影者:伊藤 康治 様(愛知県豊川市)
撮影場所:豊根村 茶臼山高原
★撮影者コメント
北極星と霧氷をかさねてみました
撮影場所:豊根村 茶臼山高原
★撮影者コメント
北極星と霧氷をかさねてみました
星景写真部門入選
『棚田落月』
『棚田落月』
撮影者:丸山 賢治 様(愛知県豊川市)
撮影場所:新城市 四谷の千枚田
★撮影者コメント
田植えを終えた棚田の夜明、満月がその輝きを水田に映していた
撮影場所:新城市 四谷の千枚田
★撮影者コメント
田植えを終えた棚田の夜明、満月がその輝きを水田に映していた
星景写真部門入選
『立夏の昇る月と野田城大橋』
『立夏の昇る月と野田城大橋』
撮影者: 兵藤 祐治 様(愛知県新城市)
撮影場所:新城市野田城大橋
★撮影者コメント
昇る月を野田城大橋に添えてみた
撮影場所:新城市野田城大橋
★撮影者コメント
昇る月を野田城大橋に添えてみた
星景写真部門佳作
『星空のメッセージ』
『星空のメッセージ』
撮影者:丹羽 明仁 様(愛知県小牧市)
撮影場所:設楽町 井山
★撮影者コメント
山頂に建つ電波塔が星空からの悠久のメッセージを受け止めているようです。
撮影場所:設楽町 井山
★撮影者コメント
山頂に建つ電波塔が星空からの悠久のメッセージを受け止めているようです。
☆たくさんのご応募ありがとうございました☆
☆奥三河星空写真コンテスト入賞区分・審査方法
★入賞区分
大賞(星景写真部門・天体写真部門総合1点)
優秀賞(各1点)/審査委員長賞(各1点)/奥三河観光協議会賞(各1点)/奥三河☆星空の魅力を伝える会賞(各1点)/入 選(各5点)/佳 作(各1点)
審査委員の審査により決定いたしました。
■審査委員長:
日本星景写真協会(ASPJ)会長
竹下 育男 氏
■審査委員:
奥三河☆星空の魅力を伝える会
代表 後藤 修一 氏
奥三河☆星空の魅力を伝える会
星空案内人 萩野 祐司 氏
一般社団法人奥三河観光協議会
事務局長 安彦 誠一 氏
★入賞区分
大賞(星景写真部門・天体写真部門総合1点)
優秀賞(各1点)/審査委員長賞(各1点)/奥三河観光協議会賞(各1点)/奥三河☆星空の魅力を伝える会賞(各1点)/入 選(各5点)/佳 作(各1点)
審査委員の審査により決定いたしました。
■審査委員長:
日本星景写真協会(ASPJ)会長
竹下 育男 氏
■審査委員:
奥三河☆星空の魅力を伝える会
代表 後藤 修一 氏
奥三河☆星空の魅力を伝える会
星空案内人 萩野 祐司 氏
一般社団法人奥三河観光協議会
事務局長 安彦 誠一 氏
- KEYWORD
- #第2回奥三河星空写真コンテスト #星景写真 #愛知県の星空の聖地