奥三河星空写真コンテスト審査結果発表
2017年10月2日~2017年11月30日に開催いたしました「奥三河星空写真コンテスト」にたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございます。
厳正なる審査の結果、大賞1点、入選2点、佳作2点、審査委員長賞1点、奥三河☆星空の魅力を伝える会賞1点、奥三河観光協議会賞1点の作品が決定いたしました。
入賞作品をここに発表させていただきます。
また、ご応募いただいた作品は、愛知県奥三河総合センターで展示を行います。
★奥三河星空写真コンテスト作品展★
開催場所:愛知県奥三河総合センター
(愛知県北設楽郡設楽町田口字向木屋2-10 )
開催期間:平成30年1月6日(土)~1月14日(日)
閲覧時間:午前9時~午後17時(火曜日定休)
厳正なる審査の結果、大賞1点、入選2点、佳作2点、審査委員長賞1点、奥三河☆星空の魅力を伝える会賞1点、奥三河観光協議会賞1点の作品が決定いたしました。
入賞作品をここに発表させていただきます。
また、ご応募いただいた作品は、愛知県奥三河総合センターで展示を行います。
★奥三河星空写真コンテスト作品展★
開催場所:愛知県奥三河総合センター
(愛知県北設楽郡設楽町田口字向木屋2-10 )
開催期間:平成30年1月6日(土)~1月14日(日)
閲覧時間:午前9時~午後17時(火曜日定休)
大賞作品
『Snow&Star Paradise』
『Snow&Star Paradise』
撮影者:鈴村 嘉章 様(愛知県名古屋市)
撮影場所:豊根村 茶臼山高原
★撮影者コメント
人影の無くなったスキー場には、星々が踊りだします。
撮影場所:豊根村 茶臼山高原
★撮影者コメント
人影の無くなったスキー場には、星々が踊りだします。
入選作品
『凍てつく夏の天の川』
『凍てつく夏の天の川』
撮影者:本多 薫 様(愛知県名古屋市)
撮影場所:豊根村 茶臼山高原道路
★撮影者コメント
3月中旬頃、雪の残る高原道路から見た昇りはじめたばかりの夏の天の川。空の季節は地上の季節より早く進みます。サソリ座の頭には火星、アンタレスの左は土星です。
撮影場所:豊根村 茶臼山高原道路
★撮影者コメント
3月中旬頃、雪の残る高原道路から見た昇りはじめたばかりの夏の天の川。空の季節は地上の季節より早く進みます。サソリ座の頭には火星、アンタレスの左は土星です。
入選作品
『空と地上の星たち』
『空と地上の星たち』
撮影者:関谷 健 様(愛知県北設楽郡設楽町)
撮影場所:設楽町東納庫
★撮影者コメント
満天の星空の下、ゆっくりとホタルが飛び交う光景はとても幻想的でした。
撮影場所:設楽町東納庫
★撮影者コメント
満天の星空の下、ゆっくりとホタルが飛び交う光景はとても幻想的でした。
佳作
『星景』
『星景』
撮影者:朝倉 博士 様(愛知県岡崎市)
撮影場所:新城市名越
★撮影者コメント
北側の山々が開ける秘密のスポットです。
撮影場所:新城市名越
★撮影者コメント
北側の山々が開ける秘密のスポットです。
佳作
『夜の新東名』
『夜の新東名』
撮影者:中野 良次 様(愛知県新城市)
撮影場所:新城市乗本中山砦
★撮影者コメント
乗本の中山砦の新東名高速が良く見える場所で星の日周運動と車の軌跡を撮影しました。
撮影場所:新城市乗本中山砦
★撮影者コメント
乗本の中山砦の新東名高速が良く見える場所で星の日周運動と車の軌跡を撮影しました。
審査委員長賞作品
『月・月・星』
『月・月・星』
撮影者:林 厚志 様(愛知県春日井市)
撮影場所:東栄町月バス停
★撮影者コメント
「月」という地名を見付けて思わず「月」を撮りに行きました。そこには「星」も輝いていました。
撮影場所:東栄町月バス停
★撮影者コメント
「月」という地名を見付けて思わず「月」を撮りに行きました。そこには「星」も輝いていました。
奥三河☆星空の魅力を伝える会賞作品
『宇宙に出会う』
『宇宙に出会う』
撮影者:坂本 健太郎 様(愛知県北設楽郡豊根村)
撮影場所:豊根村
★撮影者コメント
豊根村の自宅からオリオン大星雲に向けられた望遠鏡を初めて覗く5歳(当時)の息子。
「早く!早く見せて!」宇宙に対する興味が芽生えます。
撮影場所:豊根村
★撮影者コメント
豊根村の自宅からオリオン大星雲に向けられた望遠鏡を初めて覗く5歳(当時)の息子。
「早く!早く見せて!」宇宙に対する興味が芽生えます。
奥三河観光協議会賞作品
『星の実り』
『星の実り』
撮影者:松原 広光 様(愛知県知多市)
撮影場所:新城市四谷の千枚田
★撮影者コメント
天の川が正面に来るタイミングをはかり撮影しました。
撮影場所:新城市四谷の千枚田
★撮影者コメント
天の川が正面に来るタイミングをはかり撮影しました。
☆たくさんのご応募ありがとうございました☆
☆奥三河星空写真コンテスト入賞区分・審査方法
大賞(1点)、入選(2点)、佳作(2点)、審査委員長賞(1点)奥三河観光協議会賞(1点)、奥三河☆星空の魅力を伝える会賞(1点)
審査委員の審査により決定いたしました。
☆審査委員長
星景写真家 湯淺 光則 氏
☆審査委員
一般社団法人奥三河観光協議会事務局長
安彦 誠一 氏
奥三河☆星空の魅力を伝える会
代表 後藤 修一 氏
奥三河星空案内人 萩野 祐司 氏
大賞(1点)、入選(2点)、佳作(2点)、審査委員長賞(1点)奥三河観光協議会賞(1点)、奥三河☆星空の魅力を伝える会賞(1点)
審査委員の審査により決定いたしました。
☆審査委員長
星景写真家 湯淺 光則 氏
☆審査委員
一般社団法人奥三河観光協議会事務局長
安彦 誠一 氏
奥三河☆星空の魅力を伝える会
代表 後藤 修一 氏
奥三河星空案内人 萩野 祐司 氏