- 環境省全国重要湿地に選定
清岳 向山湿原 - 水田化により消滅した大野原湿原(約50ha)の一部が残ったもので、1~2mの泥炭が堆積したものです。植生はヌマガヤ~ミカヅキグサ優占群落に属し、水位等の状況や泥炭湿原の遷移過程から典型的な「中間湿原」です。湿原そのものが類の少ないものであり、貴重な動植物の生息する場所です。湿原内に観察路が整備されています。
作手村の中間湿原群は2001年10月11日に環境省の全国重要湿地500ヶ所に選定されました。
作手の9ヶ所ある湿原の一つです。 -
住所 | 新城市作手清岳 | アクセス | 「新東名」 新城IC~車 22km(30分) 豊川IC~車約50分 |
---|---|---|---|
営業時間 | トイレ | なし | |
料金 | 入場無料 | クレジットカード | |
定休日 | バリアフリー | なし | |
電話番号 | 0536-37-2188(作手歴史民俗資料館) | 周辺施設 | ・つくで手作り村(0536-37-2772) ・古宮城址 ・亀山城址 |
駐車場 | 5台 | ||
ホームページ |
Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
注意深く観察してみると、貴重な動植物を見つけられるかも!
湿原内に観察路が整備されていますので、是非見に来てくださいね。
ゆっくり歩いても10分位で回れる広さです。
湿原内に観察路が整備されていますので、是非見に来てくださいね。
ゆっくり歩いても10分位で回れる広さです。
-
- 案内板
- 湿原の動植物について、概略を学べます。
-
- 渡り板
- 湿原へいざ行かん! 渡り板から下りてはいけませんよ。
-
- 君の名は?
- この植物の名前は…?
-
- サギソウ
- 誰が名付けたのかな? 翼を広げて飛んでます。
-
- サギソウ(8月上旬撮影)
- 約30輪ほど咲いてました。草丈は20~30cmの可愛らしさ。
-
- ほんのチョッピリ群生
- 黄色い方はユリ?かな。
- 清岳 向山湿原 » このスポットの他の口コミを見る
- 手軽にサギソウが見られて嬉しく思いました。歩く距離も短く、渡り板もあるので、是非多くの方に知って欲しい湿原です。
- 投稿:
- '11/08/05
- 訪問:
- '11/08/04
- おススメ度
-
- 清岳 向山湿原 » このスポットの他の口コミを見る
- あまり広くはありませんが、木で造られた道があるのでイイです
- 投稿:
- '11/03/26
- 訪問:
- '11/03/26
- おススメ度
-
- 投稿:
- '11/08/05
- 訪問:
- '11/08/04
- おススメ度
-
手軽にサギソウが見られて嬉しく思いました。歩く距離も短く、渡り板もあるので、是非多くの方に知って欲しい湿原です。
- 投稿:
- '11/03/26
- 訪問:
- '11/03/26
- おススメ度
-
あまり広くはありませんが、木で造られた道があるのでイイです
- 公共交通機関でお越しの方
- JR飯田線 「新城駅」下車ー新城Sバス 作手高里行き 新城栄町ー作手巴小学校前下車ー徒歩20分
*作手線 平日7便 土日祝3~4便 - お車でお越しの方
- 豊川IC-R151新城方面ー川田信号左折ー川田山田平信号右折ー杉山北信号左折ー道なり(R301)-つくで手作り村過ぎてー原田商会看板信号右折ー右手案内看板あり
*ナビ:つくで手作り村0536-37-2772
4-5月 ハルリンドウ
6-8月 ヒツジクサ、トキソウ、ミカワバイケイソウ、サギソウ、ミタゲスゲ
8-11月 ミズギク、サワギキョウ、ミカワイヌノヒオゲ、ウメバチソウ