宿泊

価値観の宿
湯谷温泉 はづ別館
大正ロマン風の建物の中に入れば民芸調のロビー、そして素晴らしい渓流の眺めが広がる素敵なお宿。
お風呂は庭園露天風呂、民芸ひのき風呂、鳳液泉風呂と種類も豊富。男女時間交代制で、それぞれのお風呂をお楽しみいただけます。
お料理は遠方からお越しの方に嬉しい、地のものをふんだんに使った四季折々の創作料理。
古きよき日本の趣を感じてみてください。
住所 新城市豊岡字滝上11-4 アクセス アクセスマップ欄参照
営業時間 予約受付時間 9:00~19:00 チェックイン 15:00
料金 【平日】2名1室:18,700円/人~
【休前日】2名1室:22,000円/人~
チェックアウト 10:00
定休日 不定休 クレジットカード
電話番号 0536-32-1211(はづ予約センター※はづグループ〈湯谷〉4館の総合窓口) バリアフリー
客室数 12室 アメニティ 【客室】タオル、浴衣、歯ブラシ、くし
【浴場】シャンプー、リンス、ボディソープ、ドライヤー、シャワーキャップ、かみそり、歯ブラシ
最大収容人数 周辺施設 ・鳳来寺山
・鳳来寺
・乳岩(乳岩峡)
・阿寺の七滝
駐車場 17台    
ホームページ https://www.hazu.co.jp/hazubekkan/

Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。

コンシェルジュからのメッセージ

庭園露天風呂からの川の景色は最高!
鮎などの川魚や、猪・鹿などの地元食材を使った創作料理もぜひ食べてみてくださいね。

特長

  • ウェルカムドリンクのお抹茶で旅の疲れを癒します。
  • ロビーの小上がりでゆったり渓流を眺めても◎
  • こだわりの地酒をご用意しております。
  • 鳳液泉 大風呂
  • 民芸ひのき風呂
  • 湯谷温泉唯一の温泉付き客室もございます。

このスポットの写真を投稿する

アクセス

公共交通機関でお越しの方
JR飯田線 「湯谷温泉駅」から徒歩5分
お車でお越しの方
東名高速道路「豊川IC」から約45分
新東名高速道路「新城IC」から約16分
三遠南信道路「鳳来峡IC」から約8分

備考

湯谷温泉は、1300年前に鳳来寺山を開山した利修仙人によって発見されたと伝わる、伝統ある温泉です。源泉である『鳳液泉』は万病に効くとされ、古くから人々に親しまれてきました。温泉街の入り口には温泉スタンドや足湯もあります。

昭和初期に建てられたはづグループ創業の宿。
2023年秋に一部客室などをリニューアルし、湯谷温泉唯一の温泉付き客室(洋室)が加わりました。

印刷

閉じる