観光地

豪族の屋敷だったという
甘泉寺(コウヤマキ・涅槃図・鳥居強右衛門勝商の墓)
応安3年(1370年)に臨済正宗22世弥天永釈大和尚により開山され、将軍足利義満から御朱印四十八石等の寄進を受けました。
開山弾師の遺像を安置した「開山堂」をはじめ、県の文化財に指定された「涅槃図」、境内には織田信長が葬ったといわれる「鳥居強右衛門勝商の墓」と、昭和47年5月に国の天然記念物に指定された「コウヤマキ」があります。
推定樹齢は600年以上、樹高約28メートル、幹囲6.5メートルの大木で、樹肌にはコケシノブ・セッコク等の野生蘭類が寄生し優雅と剛健を誇り、全国一にふさわしい名木です。
また、参道にも樹齢300年を数える杉の巨木が連立し、訪れる人を出迎えています。
住所 新城市作手鴨ヶ谷字門前23 アクセス 「新東名」 新城IC~車 23.7km(48分)
豊川IC~車約30分 29km
営業時間 トイレ あり
料金 クレジットカード
定休日 バリアフリー なし
電話番号 0536-37-2337 周辺施設 ・鴨ヶ谷湿原
・古宮城跡
・つくで手作り村(0536-37-2772)
駐車場 あり    
ホームページ

Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。

コンシェルジュからのメッセージ

甘泉寺のコウヤマキは、開山の弥天示釈和尚が高野山から一本の杖をついて当地にたどり着き、 その杖を大地に差したところ根付いて成長したと伝えられています。
新城の歴史めぐりに、是非来てくださいねー!

特長

  • 参道を抜けて境内へ

  • 本堂
    境内に「鳥居強右衛門勝商の墓」もあるよ。

  • お地蔵様と開山堂
    御堂には「弥天永釈大和尚像」が安置されてるよ~。

  • 大きい!

  • 樹の上の方で枝分かれしてるの見える?

  • 開山堂の天井図
    63枚ありいつでも拝観できます!

このスポットの写真を投稿する

アクセス

公共交通機関でお越しの方
JR飯田線 「新城駅」下車ー新城Sバス 作手線 新城栄町ー高里下車(乗り換え)-あしがる線 鴨ヶ谷下車ー徒歩
*作手線 平日 7便 土日祝 3~4便
*あしがる線 月曜日のみ運行 往復4便
お車でお越しの方
豊川IC-R151新城方面直進ー川田信号左折ー川田山田平信号右折ー杉山北信号左折ー道なり
ー原田商会手前信号右折R436 1.7kmー左手 甘泉寺看板あり
ナビ:甘泉寺0536-37-2337

備考

印刷

閉じる