観光地

からお城風の外観の施設
作手歴史民俗資料館
作手地区の歴史や自然について紹介する資料館です。
建物は、周辺に数多く点在する城郭を模してお城風の外観となっています。
受付では、作手地区にある山城「古宮城」と「亀山城」の御城印を販売しています(300円/一枚)
事前にお電話にてご予約をいただくと、機織りなどを体験いただくことができますよ。
住所 新城市作手高里縄手上35 アクセス 「新東名」 新城IC~車 23.8km(48分)
豊川IC~車約55分 28km
営業時間 午前10時から午後3時まで(試行中) トイレ あり
料金 無料 クレジットカード
定休日 毎週火曜日(火曜日が休祝日の場合は翌日休館)
年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
バリアフリー なし
電話番号 0536-37-2188 周辺施設 ・十二所神社(高里地区)
・川尻城址
・巴湖
駐車場 50台    
ホームページ https://www.city.shinshiro.lg.jp/mokuteki/shisetu/shiryokan/tsukude-siryokan/tsukude-siryokan.html

Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。

コンシェルジュからのメッセージ

作手地区の歴史や自然について紹介する資料館です。
建物は、周辺に数多く点在する城郭からお城風の外観となっています。
ぜひ、来てくださいね!

特長

  • 懐かしい?
    民家が再現されているぞ!

  • 湿原のジオラマ。
    湿原は貴重な植物がいっぱい。大切に守っていきたいですね。

  • 鳥の剥製
    今では珍しくなった雉など

  • 部屋の模型
    昔の生活が偲ばれます

  • 農具
    今でも使えそうなものばかりです。

  • 亀山城址の模型。
    作手には他にも史跡がたくさん!

このスポットの写真を投稿する

口コミコメント

このスポットへ投稿する

作手歴史民俗資料館   » このスポットの他の口コミを見る
設楽原の戦地跡の判明しない場所があったので、資料館の受付の方に場所を教えて頂きました。 とても親切に教えて下さいました。
投稿:
'11/03/23
訪問:
'10/12/15
おススメ度
作手歴史民俗資料館   » このスポットの他の口コミを見る
表示看板が多く場所が判り易いです。
投稿:
'11/03/23
訪問:
'10/10/23
おススメ度
作手歴史民俗資料館   » このスポットの他の口コミを見る
設楽原の戦いを紹介する古文書をはじめ 展示品などから 新城市の歴史を感じました
投稿:
'11/03/23
訪問:
'10/02/19
おススメ度

作手歴史民俗資料館» このスポットの他の口コミを見る

投稿:
'11/03/23
訪問:
'10/12/15
おススメ度

設楽原の戦地跡の判明しない場所があったので、資料館の受付の方に場所を教えて頂きました。 とても親切に教えて下さいました。

作手歴史民俗資料館» このスポットの他の口コミを見る

投稿:
'11/03/23
訪問:
'10/10/23
おススメ度

表示看板が多く場所が判り易いです。

作手歴史民俗資料館» このスポットの他の口コミを見る

投稿:
'11/03/23
訪問:
'10/02/19
おススメ度

設楽原の戦いを紹介する古文書をはじめ 展示品などから 新城市の歴史を感じました

アクセス

公共交通機関でお越しの方
JR飯田線 「新城駅」下車ー新城Sバス 作手線 新城栄町ー作手高里下車ー徒歩3
*作手線 平日7便 土日祝 3~4便
お車でお越しの方
豊川IC-R151新城方面ー川田信号左折ー川田山田平信号右折ー杉山北信号左折(R301)-道なりー作手総合支所東信号左折
ナビ:作手歴史民俗資料館(0536-37ー2269)

備考

展示品
・サギ草の彫刻、茅葺き住宅を再現
・湿原のジオラマ、鹿児島の姶良火山の火山灰
・亀山城跡(奥平氏の居城)の模型
・歌舞伎(地芝居)舞台、衣裳、人形
・有形民俗資料コーナー(凧、コマ、カルタ、農林業用道具など)

※電話番号
教育委員会 作手歴史民俗資料館

印刷

閉じる