- 東西文化の交差点の証
鞍船遺跡 - 県指定史跡
縄文人らが長い生活の本拠地としていた大規模竪穴式住居跡で、昭和31年に愛知県史跡に指定されて住居が復元された日本最古の復原家屋です。
出土した土器は、関東系と関西系の特徴を持ったものが混在しており、この地が東西文化の交差点であったことをうかがうことができます。
出土品は津具民族資料館に保存してあります。 -
住所 | 愛知県北設楽郡設楽町津具鞍船9 | アクセス | 設楽町役場から15キロメートル、車で20分 JR飯田線本長篠駅から豊鉄バス乗り換え,田口新城線「下津具」行き「上津具」下車徒歩20分 |
---|---|---|---|
営業時間 | 9:00~16:00 | トイレ | |
料金 | 無料 | クレジットカード | |
定休日 | 無休 | バリアフリー | |
電話番号 | 0536-62-0531(設楽町教育委員会) | 周辺施設 | |
駐車場 | なし | ||
ホームページ |
Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
縄文式前期の竪穴式住居跡で、建物は日本最古の復原家屋です。
出土品からは、東西文化の双方特徴が混在した形跡が見られます。
出土品からは、東西文化の双方特徴が混在した形跡が見られます。
-
- 外観
- こんな形で遺跡は見えます。
- 公共交通機関でお越しの方
- 設楽町役場から15キロメートル、車で20分
- お車でお越しの方
- 東名 豊川IC⇒151号線⇒257号線⇒
JR飯田線本長篠駅から豊鉄バス乗り換え,田口新城線「下津具」行き「上津具」下車徒歩20分
復元された竪穴住居は中の様子を見ることもできます。
出土した土器類は津具民俗資料館に保管されていて,見学することができます。