- 日本武尊を祭る神社
巴山三川分流碑・巴山白髭神社 - 巴山は、標高719mです。
ここを分水嶺として、豊川・矢作川・男川が流れています。
その位置を示す三川分流碑は、三角柱でそれぞれ流れる方向に川の名と藤原俊成(平安末期の歌人)の歌が刻まれています。
豊川「神代より わき出る水の 巴川 いくちよへぬと知る人そなき」
男川「つるきたち 三河の水の みなもとの 巴山とは ここをいふなり」
矢作川「ともへ川 その水かみを 尋ぬれば 薄の雫 萩のした露」
中央の石碑は、地元の有志らが明治31年に再興した「巴山白髭神社」(石碑自体が御神体)です。 -
住所 | 岡崎市千万町字巴山 | アクセス | 「新東名」 新城IC~車 25.5km(52分) 豊川IC~車約70分 32km |
---|---|---|---|
営業時間 | トイレ | なし | |
料金 | クレジットカード | ||
定休日 | バリアフリー | なし | |
電話番号 | 0536-21-0015(新城市観光協会) | 周辺施設 | ・愛知県野外教育センター(0564-83-2221) ・巴湖 (B&G海洋センター0536-38-1431) |
駐車場 | 10台 | ||
ホームページ |
Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
巴山は、標高719mです。ここを分水嶺として、豊川・矢作川・男川が流れています。
その位置を示す三川分流碑は、三角柱でそれぞれ流れる方向に川の名と藤原俊成(平安末期の歌人)の歌が刻まれています。
その位置を示す三川分流碑は、三角柱でそれぞれ流れる方向に川の名と藤原俊成(平安末期の歌人)の歌が刻まれています。
-
- 白髭神社
- 登り口の鳥居です
-
- 地元の有志らが明治31年に再興した「巴山白髭神社」石碑
- 石碑自体が御神体です
-
- 御祭神は日本武尊です
-
- 三川分流碑
- 豊川「神代より わき出る水の 巴川 いくちよへぬと知る人そなき」
-
- 三川分流碑
- 矢作川「ともへ川 その水かみを 尋ぬれば 薄の雫 萩のした露」
-
- 三川分流碑
- 男川「つるきたち 三河の水の みなもとの 巴山とは ここをいふなり」
- 公共交通機関でお越しの方
- なし
- お車でお越しの方
- 新城IC-R151新城方面ー杉山北信号右折ー田原信号左折ー中河内地区すぎたら333号線左折ー愛知県野外教育センター通過し道なりに進む
豊川IC-R151新城方面ー川田信号左折ー川田山田平信号右折ー杉山北信号左折ー田原信号左折ー中河内地区すぎたら333号線左折ー愛知県野外教育センター通過し道なりに進む
ナビ:愛知県野外教育センター(0564-83-2221)
鳥居前に駐車可能なスペース有り。
豊川、矢作川、男川の三つの川が流れることから三川が三河国になったという説が?