

 
				
                             
                



| 住所 | 愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-198 | アクセス | [東名高速]豊川IC→国道153号→茶臼山高速道路→「終点」→右折・国道151号→南下約5分 新東名 新城IC→国道151号→茶臼山線5分 | 
|---|---|---|---|
| 営業時間 | 春~秋 9時00分~15時00分 | トイレ | あり | 
| 料金 | クレジットカード | なし | |
| 定休日 | 木曜日定休日 11月~翌年3月までの間は休館。 | バリアフリー | |
| 電話番号 | 0536-87-2203 | 周辺施設 | |
| 駐車場 | 30台 | ||
| ホームページ | https://sites.google.com/view/gshananoki/ | ||
Webページの更新時期により、こちらに記載した内容は現在と異なる場合がございます。
念のため、新しい情報をご確認いただきますようお願い致します。
| 住所 | 愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-198 | 
|---|---|
| 営業時間 | 春~秋 9時00分~15時00分 | 
| 料金 | |
| 定休日 | 木曜日定休日 11月~翌年3月までの間は休館。 | 
| 電話番号 | 0536-87-2203 | 
| 駐車場 | 30台 | 
| アクセス | [東名高速]豊川IC→国道153号→茶臼山高速道路→「終点」→右折・国道151号→南下約5分 新東名 新城IC→国道151号→茶臼山線5分 | 
| トイレ | あり | 
| クレジットカード | なし | 
| バリアフリー | |
| 周辺施設 | |
| ホームページ | https://sites.google.com/view/gshananoki/ | 




茶臼山の麓に位置し、国指定天然記念物 「花の木」 の自生地であり、南北朝時代の後醍醐天皇の孫にあたる尹良親王が滞在されたと言われるこの地は、親王にまつわる数々の遺跡や伝説が残されています。
平成3年度から 「尹良親王像」 「木地屋敷」 「炭焼窯」 等の伝説や遺跡の整備を実施し平成6年度に竣工となりました。
※外で作業をしているため、お電話が繋がりにくい場合がございます。
その際は豊根村観光協会(0536-87-2525)へお問い合わせください。

